人気ブログランキング | 話題のタグを見る

L'objectif

L\'objectif_d0158171_7513917.jpg

“目標”

この写真、ちょっとビビってしまった時の私です。
モロッコでは、右手の親指・人差し指・中指を使って、食べ物をちぎって口に運びます。
左手は、不浄の手と言われています。
(なぜ不浄か?トイレの後、左手で拭くから?それだけ?詳しくは要勉強・・・)
そして、全員が一つのお皿に手をのばします。
日本で育った私は、この迫力にビビってしまい、ついつい遅れて手をのばしています。

さて、話は変わって、今日までずっと毎晩通っていた大家さんの家。
仲良しのSouadが、明日からラバトに行ってしまいます。
さっき、“またね”って言って別れる時、涙をこらえる自分がいました。

大学院の研修でしばらく家を離れ、しばらく会えません。
さびしいです。
だけど同時に、
“次に会う時までに、フランス語を上達しておく!!”
って目標を設定しました。

毎日、私としゃべることは、発音も悪く文法もおかしいから、疲れることだと思う。
だけど、いつも一緒に過ごしてくれる。
会話をする中で、沢山の単語を教えてくれたし、表現も教えてくれた。
そして、そんな毎日が、私に自信も与えてくれた。
ありがとう。
もっと伝えられることが増やせるよう、勉強したい。

そして、活動が始まって、少しでもモロッコのために活動したいと思う。
いつも助けてもらっているモロッコの人たちに、自分の活動が少しでも力になりますように。
それが今の“目標”です。


彼女がこんなことを言っていた。
“いつの日か、イスラムの国が世界のリーダーになれば、
 きっと今よりもいい世界になるんじゃないかな・・・。”
私は決して、イスラムに入信しようとは考えていないが、お金や時間よりも、人を大切にする考えは、働きすぎて心が不健康な社会より素敵だと思う。
殺人や自殺のない社会。
お年寄りや子供を、家族や近所の人が守る社会。
居心地のいい社会をつくる、小さな存在になりたいなって思う。

by coffeeshopdabada | 2010-08-31 08:27 | 生活の中のモロッコ